シャーメゾンZEHの魅力の画像

シャーメゾンZEHの魅力

お部屋探しコラム

前岡 宏幸

筆者 前岡 宏幸

不動産キャリア8年

エリア問わず僕が全力でお部屋探しのお手伝いをいたします!

新モデル「シャーメゾンZEH」が中山寺駅最寄りエリアに建築中!!



ZEHとは?



まだまだ聞き慣れない言葉、「ZEH(ゼッチ)」とはゼロ・エネルギー・ハウスの略です。
脱炭素社会の実現に向けた「省エネ」と「創エネ」を組み合わせることで、快適な室内環境を実現しながら年間の一次エネルギー消費収支をゼロにすることを目指した住宅のことを指します。

*断熱性能の向上
*高効率設備の導入
*再生可能エネルギーの採用

などの技術を活用して設計されていることが特徴です。

マンションやアパートなどの集合住宅を対象にした「ZEH-M」(ゼッチ・マンション)も制定され、温暖化対策として推進されています。

シャーメゾンならではの高断熱仕様に「省エネ」を追求した先進の設備機器や「創エネ」による太陽光脱伝システムを導入することで、暮らしに必要なエネルギー消費量を大幅に削減します。

より住みやすく、より快適に




建物の断熱は快適に過ごすための基本性能です。高性能ペアガラスやサッシの熱遮断性、適材適所の断熱材の配置で、品確法の採光レベルよりも高い断熱性能を実現しています。夏涼しい快適生活に貢献、冬場の結露も安心です。


エネルギーの見える化




省エネ対策として、各戸に住戸エネルギーを見える化して、管理とコントロールを行う液晶パネル(エネルギー管理タブレト)を設置しております。
太陽光発電システムと連携しているので電気の自給率や自家消費率がひと目でわかり、電力使用量の目標達成度や、家の中のどこで電気の使用量が多いかも把握出来ます。対応機器との連携で節電もサポート可能です。例えば、対応エアコンの場合、運転開始から30分後に、自動的に省エネ温度(冷房28度、暖房20度)に変更したり、帰宅時や早朝などに設定温度を上げ・下げして適正温度に戻し忘れるのを防止したりすることも可能です。職場や外出先からも、スマホで消し忘れを確認し、切り忘れによるムダを抑えられるのも省エネに繋がる便利な機能です。

※設備は物件によって異なります

入居者売電でさらなる付加価値



ZEH物件=全戸入居者売電タイプではございません。物件によっては「入居者売電導入タイプ」もあり、全戸売電タイプまたは、一部住戸のみ売電タイプと分かれます。
全戸売電タイプなら、各入居者様が光熱費を削減出来るため、さらにお得になりますね。


※売電導入タイプの住居の光熱費イメージです



宝塚市内のシャーメゾンZEHをご紹介




詳細ページは画像をクリックしてください。







有限会社すみれハウジング 中山寺店


宝塚市中筋5-19-2


TEL: 0797-82-0125

MAIL: info@sumire-housing.com


営業時間: 9:30~18:30

水曜日、第2・第3火曜日 定休(1~3月は水曜日のみ定休日)




”お部屋探しコラム”おすすめ記事

  • 賃貸物件におけるオートロックとは?置き配や救急車の対応なども解説の画像

    賃貸物件におけるオートロックとは?置き配や救急車の対応なども解説

    お部屋探しコラム

  • 賃貸物件の快適なインターネット環境について解説の画像

    賃貸物件の快適なインターネット環境について解説

    お部屋探しコラム

  • 二人暮らしに最適な間取りとは?同室と別室のメリットや注意点をチェック!の画像

    二人暮らしに最適な間取りとは?同室と別室のメリットや注意点をチェック!

    お部屋探しコラム

  • 賃貸物件における構造の違いとは?鉄骨造のメリット・デメリットをご紹介の画像

    賃貸物件における構造の違いとは?鉄骨造のメリット・デメリットをご紹介

    お部屋探しコラム

  • 賃貸物件を借りる前には要チェック!入居審査の基礎知識をご紹介の画像

    賃貸物件を借りる前には要チェック!入居審査の基礎知識をご紹介

    お部屋探しコラム

  • 賃貸物件にあるウォークインクローゼットとは?メリットや収納方法もご紹介の画像

    賃貸物件にあるウォークインクローゼットとは?メリットや収納方法もご紹介

    お部屋探しコラム

もっと見る